
399. 2022/04/10(日) 21:30:45.45
モンストだけ別の企業に渡らねーかな
415. 2022/04/10(日) 21:33:50.63
>>399
これ
ミクソじゃなければ鯖代くらいはお布施してもいい
ごめん嘘課金はしない
これ
ミクソじゃなければ鯖代くらいはお布施してもいい
ごめん嘘課金はしない
403. 2022/04/10(日) 21:31:52.64
モンストて何故か外注の質の良さだけはいいというね
405. 2022/04/10(日) 21:32:39.51
BGMとかほとんど外注だし
407. 2022/04/10(日) 21:32:56.07
今ってmixiが運営してんの?
413. 2022/04/10(日) 21:33:45.95
>>407
そうだろ
そうだろ
420. 2022/04/10(日) 21:35:12.88
>>407
mixiだとイメージゴミだからエックソフラグにわけたんじゃね
mixiだとイメージゴミだからエックソフラグにわけたんじゃね
425. 2022/04/10(日) 21:36:04.38
>>420
ミクソとクソ旗になっただけだしw
ミクソとクソ旗になっただけだしw
408. 2022/04/10(日) 21:32:59.90
モンストを1兆円で買う企業は居ないからミクソから離れません
自分たちではしょーもないことしか出来ないけど宣伝費はあるから外注の良さで誤魔化してる感ある
424. 2022/04/10(日) 21:35:53.82
XFLAGストアなんかあったけど速攻で潰れたな
422. 2022/04/10(日) 21:35:15.02
ミクソってモンストの企業って言われるとキレ出すらしいな
426. 2022/04/10(日) 21:36:26.80
mixiってまだあったんだってのが世間の認識
さらにモンストってまだあんの?になってきてるからもう色々ヤバい
さらにモンストってまだあんの?になってきてるからもう色々ヤバい
435. 2022/04/10(日) 21:38:00.44
>>426
一般人からすれば古いイメージが未だに根付いてる思うわ、モンストどうこうではなく
一般人からすれば古いイメージが未だに根付いてる思うわ、モンストどうこうではなく
428. 2022/04/10(日) 21:36:38.51
Xフラッグって名前センスねーな
431. 2022/04/10(日) 21:37:16.34
結局自分達で産み出せる物は長続きしないのがあの企業の無能ぶりを露見させてるね
427. 2022/04/10(日) 21:36:36.43
なんつーかそういう力本当にないんだなて思ったな
436. 2022/04/10(日) 21:38:02.05
結局モンストも自分達で全て作った訳じゃねーしな
引用元:2ch.sc