
おすすめ記事

「そういう事だったのか…!!」余ったルーシィの使い道が判明。
【突如発表】ありがとう、モンスト。 これからはログイン勢になります。
【驚愕】ゆきのしん、元AKB48メンバーとの交友関係が明らかに
話題の最新記事
『覇者の塔』登場。(2020/4/7~25)
おすすめ記事記事によると
特別イベントクエスト「覇者の塔」が、4月7日(火)12:00(正午)から期間限定で登場!
また、「裏・覇者の塔 東」「封印の玉楼」も同時出現!
本開催では、モンスト春のキャンペーン「こんなんもやります。春の増しモン祭り」として、「覇者の塔」で"助っ人ミン"の消費なしで「お助けデッキ」が使用可能!
さらに、「覇者の塔」「裏・覇者の塔 東」の消費スタミナが「1/2」!
▼出現期間
2020年4月7日(火)12:00(正午)~4月25日(土)11:59
■「覇者の塔」登場!塔を制覇して報酬をゲットしよう!
◇◆本開催の「覇者の塔」は特別仕様!◆◇
【"助っ人ミン"消費なしで「お助けデッキ」が使用可能!】
本開催では、モンスト春のキャンペーン「こんなんもやります。春の増しモン祭り」として、特別に「助っ人ミン」の消費なしで「お助けデッキ」が使用できます!
手持ちに最適なキャラクターがいなくても、「お助けデッキ」を使えば難しいステージがクリアできるかも!?
※「お助けデッキ」のショット順を入れ替えることはできません。
※「裏・覇者の塔 東」で「お助けデッキ」を使用することはできません。
※マルチプレイで「お助けデッキ」を使用することはできません。
※「お助けデッキ」を使用しても、出撃時・クリア時のデッキ履歴には保存されません。
※「お助けデッキ」を使用した場合、使用回数と最大ヒット/ダメージの戦績はカウントされません。
【「覇者の塔」消費スタミナ&スキップ時の消費スタミナが「1/2」!】
モンスト春のキャンペーン「こんなんもやります。春の増しモン祭り」として、特別に「覇者の塔」の消費スタミナが「1/2」になります!
さらに、スキップ機能使用時の消費スタミナも「1/2」に!
▼「覇者の塔」消費スタミナ
階層(ステージ) 消費スタミナ(通常→1/2) 1階~5階 5 → 2 6階~10階 10 → 5 11階~15階 15 → 7 16階~20階 20 → 10 21階~25階 25 → 12 26階~30階 30 → 15 31階~35階 35 → 17 36階~40階 40 → 20
▼「スキップ機能」消費スタミナ
スタートする階(ステージ) 消費スタミナ(通常→1/2) 5階 20 → 8 10階 65 → 30 15階 135 → 63 20階以上 230 → 110
「スキップ機能」は、前回の「裏・覇者の塔 東」のクリア階に応じて、「覇者の塔」でスキップできる階が増え、最高30階からスタート可能になります!
また、「スキップ機能」を使った場合でも、スキップした階のクリア報酬が獲得できます!
※「スキップ機能」利用前の注意事項※
・前回の「裏・覇者の塔 東」を未挑戦、または挑戦して21階でゲームオーバーだった方は、「覇者の塔」で1~20階をマルチプレイのゲストで参加しクリアすると、「スキップ機能」が使用できなくなります。なお、21階~40階をマルチプレイのゲストで参加しクリアした場合は、「スキップ機能」を使用することが可能です。
・前回の「裏・覇者の塔 東」で、21階以上をクリアしていた場合、本開催の「覇者の塔」で1~30階をマルチプレイのゲストで参加しクリアしてしまうと、「スキップ機能」が使用できなくなります。なお、31階~40階をマルチプレイのゲストで参加しクリアした場合は、「スキップ機能」を使用することが可能です。
■「裏・覇者の塔 東」が登場!「覇者の塔」を制覇することで挑戦可能!クリアで「オーブ」や「レベルの書」をゲット!
「覇者の塔」40階をクリアすることで挑戦できる「裏・覇者の塔 東」が登場!
「裏・覇者の塔 東」は、「覇者の塔」21階から40階までの各階(ステージ)で登場する敵モンスターが、別の属性になっているクエスト!
各階(ステージ)をクリアするごとに、「オーブ」や「レベルの書」がゲットできるぞ!◇◆本開催の「裏・覇者の塔 東」は特別仕様!◆◇
【「裏・覇者の塔 東」消費スタミナが「1/2」!】
モンスト春のキャンペーン「こんなんもやります。春の増しモン祭り」として、特別に、「裏・覇者の塔 東」の消費スタミナが「1/2」になります!
▼「裏・覇者の塔 東」消費スタミナ
階層(ステージ) 消費スタミナ(通常→1/2) 21階~25階 25 → 12 26階~30階 30 → 15 31階~35階 35 → 17 36階~40階 40 → 20
■「封印の玉楼」登場!「英雄の書」で英雄の証が付与できる!
これまでに1度でも「覇者の塔」を制覇していれば挑戦できる、「封印の玉楼」が登場!
「封印の玉楼」をクリアすると、好きなモンスターに「英雄の証」を付与できる、「英雄の書」等の報酬が獲得できます!
「封印の玉楼」の盤面は「封印の玉楼・壱」「封印の玉楼・弐」の2つ!
挑戦できる盤面は、開催期間中にどちらか1つのみ!
対象クエストや報酬をチェックして、挑戦したい盤面を選ぼう!
1度選択した盤面は、開催期間中は変更することができないので要注意!
■「覇者の塔」「裏・覇者の塔 東」「封印の玉楼」についての注意事項※「覇者の塔」「裏・覇者の塔 東」出現時のクリア履歴は出現期間終了時にリセットされているため、「覇者の塔」は1階から、「裏・覇者の塔 東」は21階からの挑戦となります。そのため、特定の階をクリアした際に獲得できる、「初クリア報酬」を再度獲得することが可能です。
※「封印の玉楼」出現時の「宝玉」解放履歴は出現期間終了時にリセットされているため、次回登場時は「宝玉」が未解放の状態からとなります。そのため、「宝玉」を解放した際の「列達成報酬」を再度獲得することが可能です。
※出現期間内に「覇者の塔」「裏・覇者の塔 東」「封印の玉楼」をプレイし、その際にアプリの強制終了等でプレイを中断している場合、出現期間が終了した後でも再開することは可能ですが、2020年4月27日12:00頃より、特定の階を初めてクリアした際に獲得できる「初クリア報酬」および「宝玉」を解放して獲得できる「列達成報酬」が獲得できなくなりますので、ご注意ください。なお、「ノーマル報酬」「スピード報酬」「ノーコンテニュー報酬」「ラックボーナス」は通常通り獲得できます。
※出現期間が終了した後に「覇者の塔」「裏・覇者の塔 東」「封印の玉楼」をクリアした場合、クリアした日時が2020年4月27日11:59迄でしたら、戦績の最高クリア階と制覇回数はカウントされます。なお、2020年4月27日12:00を過ぎてしまうとカウントされませんので、ご注意ください。(2019年12月17日に実施したVer.15.2アップデートメンテナンスより仕様が変更となっております。)

【画像】お胸パツパツでヤバイ!魅惑のメイド姿お披露目キタ━(゚∀゚)━!!!
男性諸君必見!美人過ぎる中の人、のぐちょんさんの”おねだり写真”解禁
【画像】※刺激強め※ 美人コスプレイヤーえなこ、よきゅーんのサービスショット♡
話題の最新記事